こどもたちと一緒に作った『もぐもぐたまちゃん』

ホームこどもたちと一緒に作った『もぐもぐたまちゃん』
  • こどもたちと一緒に作った『もぐもぐたまちゃん』
    弊社ではこのたび、県内のこども食堂の活動を伝え、支援の輪を広げる取り組み「こどものいばしょ応援プロジェクト」とコラボし、こどもたちのアイデアを取り入れたゆでたまごメーカー「もぐもぐたまちゃん」を発売いたしました。
    プロジェクト主催のワークショップを通じて、実際にこどもたちが考えてくれたデザインや名前を採用した、特別な商品です。
  • こどもたちと一緒に作った『もぐもぐたまちゃん』
    【プロジェクトの背景】
    この取り組みは「こどものいばしょ応援プロジェクト」の一環としてスタートいたしました。
    製品を通じて、こどもたちに『食の学び』や『楽しい体験』を届けることを目的としています。


    【ワークショップの様子】
    夏休みに実施した「たまごサンドを作ろう!」ワークショップでは、県内のこども食堂のこどもたちと一緒に、実際にゆでたまごメーカーを使った調理体験を行いました。
    ゆでたまご作りやたまごサンド作りを楽しむ食育イベントとして、たくさんの笑顔が生まれました。
    イベントの最後には、商品名やゆでたまごの顔をこどもたちに描いてもらい、その中から選ばれた案を製品本体とパッケージに反映しています。
  • こどもたちと一緒に作った『もぐもぐたまちゃん』
  • こどもたちと一緒に作った『もぐもぐたまちゃん』
    【商品への反映ポイント】
    こどもたちが実際に描いてくれた表情を製品ロゴに採用し、パッケージのアクセントとしてもデザインしました。
    また、「もぐもぐたまちゃん」という商品名も、こどもたちの自由な発想から生まれたものです。
  • こどもたちと一緒に作った『もぐもぐたまちゃん』
  • こどもたちと一緒に作った『もぐもぐたまちゃん』
    【商品の特徴】
    電子レンジで簡単・安全にゆでたまごが作れるキッチンツールです。
    火やお鍋を使わずに、固さもお好みで調整できるため、朝食やお弁当作りにも便利。
    こどもたちの『初めてのお手伝い』にもぴったりです。


    【寄付について】
    本商品の売上の一部は、「こどものいばしょ応援プロジェクト」を通じて、
    こども食堂の運営や支援に役立てられます。


    こどもたちと一緒に作り上げた「もぐもぐたまちゃん」。
    おうちでの『ゆでたまご作り体験』が、どこかのこどもたちの笑顔につながっていく仕組みです。
    ぜひこの機会にご覧ください!
  • 〈こどものいばしょ応援プロジェクト〉
    https://niigata-kodomo-ibasho.com/
前のページへ戻る
↑Top